こんにちは。元地方公務員改め元々地方公務員のカミタです。「元々」というのは、前回のあらすじで公務員を退職し入社した会計事務所がとんでもない事務所であったため早くも再転職活動をしたので「元々」になってしまいました(笑)
でもホントに焦りましたし人生真っ暗になりました。軽くパニックですよ。しかも元ノンスキル公務員が入社1か月で転職とかありなんだろうかとほんとに悩みました。でもこの会計事務所にいては元の木阿弥との思いで再転職にふみきりました。とにかく前向き。その思いだけです。最初に駆け込んだのはハローワーク職業相談室。そこの相談員の方がホントに良い人で助かりました。相談員さんは「1か月で辞める事例なんて山ほどありますよ。カミタさんどうされます?希望企業紹介しましょうか。」って話をしてくれました。この時ホントに気持ちが楽になりました。ああ、やっぱり同じような境遇の人たちって多いんだって。それだけでも気持ちが前向きになりました。
その後ハローワークにて3社、以前から登録していたリクルートエージェントへ1社、インディードで見つけた1社へとにかく応募してみることにしました。
そして、1週間後書類選考の結果が返ってきました。なんと、5社中4社から面接のオファーが来ました(笑) ハローワーク2社、エンージェントとインディード1社づつ。こんなことってあるんですね。驚きですよ。40代中盤のノンスキル元公務員で会計事務所1か月退職人間にもこれだけオファーって来るんですね。そして、元地方公務員時代の知り合いからも、ある団体職員としての面接オファーまで来ました。入れ食い状態ですよ。こんなことあるんですね。結果合計5社の面接を受けることに。ホント生きててよかった!!!と思いました。もう泣きそうでしたよ。こんなどうしようもない地獄にいるのにこれだけ面接オファーが来るなんて思ってもみませんでした。これだけの面接を受けるのだからどこか1社には絶対内定とれる。まさに捨てる神あれば拾う神あり。世の中わからないものですよ。これを読んでいる方にも希望が見いだせる内容だと思います。決してあきらめてはいけませんよ。
というわけで面接の結果は後日!
ありがとうございました。
<ご感想などございましたらよろしくお願いします。>
コメント